近年パワースポットとして、
また御朱印集めなどで神社巡りが静かなブームです。
週末ともなれば管内の神社でも多くの参拝者を見かけます。
境内には賽銭箱が置かれていますが、
賽銭箱の「賽」という字には「神様から戴いた恩に報いる」
といった意味があるようです。
古来より神様に感謝のお参りをする際に
山の幸・海の幸などをお供えしておりましたが、
近年では、物品の代わりに金銭をお供えする習慣が広まって
いったとされています。これが「賽銭」と呼ばれるようになったようです。
そんなことを思いながら、時間のある時はお近くの神社を
散歩してみてはいかがでしょうか